
阪本薬品工業株式会社
Sakamoto Yakuhin Kogyo Co., Ltd.
11月
阪本義雄商店として創業。化学薬品の販売を始める。
5月
法人組織に改め社名を阪本薬品工業株式会社とする。
4月
森之宮工場建設。グリセリンの製造を開始する。
4月
東大阪工場建設。合成樹脂の着色加工を開始する。
5月
京橋工場建設。グリセリンの増産のために工場を森之宮から移転する。
6月
大東工場建設。合成樹脂の着色加工を増強するために東大阪市から移転新設する。
7月
我が国で初めての合成グリセリンを企業化する。
10月
京橋から泉大津市の泉北臨海工業地帯へ泉北工場を移転新設し、グリセリンおよび化成品の生産を強化する。
5月
東京都千代田区丸の内の第一鉄鋼ビル内に東京支店を開設する。
10月
泉北工場隣接地に研究所を開設する。
2月
フィリピンでグリセリンを製造するため、Sakamoto Orient Chemicals Corporation稼動。
9月
赤穂工場建設。兵庫県赤穂市清水工業団地内に44,298m²の工場用地を取得し、第一期工事完了。 翌1994年9月、第二期工事が完了する。
4月
フィリピン・Sakamoto Orient Chemicals Corporationがジグリセリン製造を開始する。
5月
フィリピン・Sakamoto Orient Chemicals Corporationが臭素化エポキシ系難燃剤の製造を開始する。
1月
大阪府和泉市あゆみ野に7,804m²の研究所用地を取得し、研究機関を集約、新たな研究開発拠点とする。